Interviewswith Graduates #010
都会に出なくても山形でしっかり稼げて、
誇りを持って働ける
「幸せな美容師ライフ」が叶う場所を
仲間とともにつくっていきたい
鈴木 庸平さん ㈱GOOD LIFE / Good life salon HARE 【代表取締役】
2008年3月卒業 (寒河江工業高校出身)

Q. 美容師になろうとしたきっかけは?
就職氷河期で将来に不安を感じていた高校時代。とりあえず工業高校に進んで製造の仕事でもしようと思っていたけれど、「本当にこれでいいのか?」と、自分の人生について考えるようになりました。
そんな時、自分は何が好きなのかを改めて見つめ直すと、ファッションや髪をいじることが純粋に好きだと気づいたんです。
通っていた美容師さんの姿がすごくカッコよくて、「自分もこんなふうになりたい」と憧れを抱いたことが、美容師を目指すきっかけになりました。
Q. 美容の仕事の魅力は?
お客様の人生に関われて、自分の技術で喜んで頂ける事
Q. 山美を選んだ理由は?
近かったというのもありますが、学校見学に行った時に明るく楽しそうな空気感があり山美に決めました。


Q. 卒業生から見た山美のいい所は?
やまびの先生たちは本当に人柄がよくて、いつも親身にサポートしてくれました。
でも、ダメなことはダメとしっかり叱ってくれる厳しさもあって、自然と自分の姿勢が正されるような環境でした。やんちゃだった僕たちが壁に穴を開けてしまったときも、ちゃんと怒ってくれました(笑)。
そんな先生たちの存在があったからこそ、今の自分があると思っています。
Q. ズバリ!山美を一言で表すと…
確かな指導と、安心のサポート
Q. 美容学生のうちにやっておいた方がいい事は?
貯金はしないで自分の経験に全力投資する。
たくさんの所に行き、たくさんの人と関わり、たくさん遊ぶ事。
そして色々な美容室に髪を切りに行く事。
Q. これからの夢・目標は?
目指しているのは、山形にはまだない“ブランドサロン”をつくることで、お客様からも他の美容師からも憧れられるような存在になりたいと思っています。
そして何より、都会に出なくても山形でしっかり稼げて、誇りを持って働ける。そんな「幸せな美容師ライフ」が叶う場所を仲間とともにつくっていきたいと思います。
Q. 美容師(業界)を目指す人に熱いメッセージを!
美容師って本当に最高の仕事だと思います。
お客様と直接関わり、感謝の言葉をいただけて、自分の頑張りがちゃんと自分に返ってくる。こんな仕事他にそうそうありません。
もちろん辛いことやうまくいかない日もある。でも、そこを乗り越えた先には「美容師グッドライフ」が待っています。だから苦しいときは一人で抱え込まずに、周りに相談して一緒に乗り越えていってほしい。美容師一人ひとりが力を合わせれば、この仕事の価値をもっともっと高めていけるはず。
みんなで美容業界をもっとカッコよく、もっと魅力的な世界にしていきましょう!

㈱GOOD LIFE / Good life salon HARE
山形県山形市みはらしの丘2-5-3
website(https://www.gls-hare.net/)
Instagram(@g.l.s_hare_yohey)



取材月/2025年08月